top of page
検索


レモン冷麺 🍋 Nudol al limone
山形産の全粒粉でつくった ”カノリン生麺”の小麦の風味や小麦の茶色も活かした、夏の麺料理を考えていて…1度目この麺を食べた時に思いついたのが、この”レモン冷麺”でした。 ルーツは、ハワイの”氷レモンラーメン”。 🍋🍋🌺🤙 ハワイ??...

RIE


Carpaccio di funghi Champignon マッシュルームのカルパッチョ
井上農場さんBASE ”オリーブオイル販売記念レシピ”です✨ (先にクックパッドに急ぎUPしています…🙏) ここ最近、ご縁があって3年ぶりに連絡を取り合った、山形のカッコいい農家女子から超新鮮お野菜を中心に届けてもらっています。...

RIE


Pomodorini al forno🍅ミニトマトのロースト
簡単なのに絶品⁉️肉や魚の付け合わせ、パンやチーズ、オンザ白米にも✨ 焼き汁まで美味しいので、パスタや素麺の万能ソースにも変身しちゃう☆ カラ3色フルミニトマトのローストのレシピです꒰。•◡•。꒱۶🍅 BBQでも、簡単にできて喜ばれるので、とってもお勧めですよ〜!...

RIE


本場イタリア料理の基本 "野菜のミネストローネ"Minestrone
野菜と豆の栄養たっぷりで、体の芯まで温まり、免疫力も上げ健康に良い一皿です。꒰。•◡•。꒱ 仕事で疲れた時だけでなく、体調がよくない時や、料理疲れの時にも、作り置きにも! 栄養バランスもよく、数日食べれるのでお勧めです。 本場のミネストローネとは?...

RIE


🇮🇹イタリアの豆スープ "Zuppa Umbra ズッパ ウンブラ"
イタリア夫の故郷、ウンブリア州の郷土料理 ”Zuppa Umbra 豆のスープ”をご紹介 腸活、温活、美活にも効果的なスープ! 体を温め、免疫力もアップ↗︎↗︎ イタリアの豆ミックスの正体は? "イタリアの豆"といえば、代表的なのが中央イタリアのウンブリア州産。...

RIE


Funghi Pleurotus al forno 🍄ヒラタケ(平茸)の包み焼き
秋になると、イタリアのスーパーにも並び始める平茸。最近日本でも栽培が盛んになって来たという情報が入ったので簡単なオーブン焼きを紹介します♪ ヒラタケの栄養と健康効果 カリウム、葉酸、ナイアシン、食物繊維が豊富。 高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防、貧血予防、...

RIE


アサリのスパゲッティ🌶Spaghetti alle vongole lupini
イタリア家庭のシンプルで一番美味しい、あさりのスパゲッティ✨ 今回は、アサリの種類の"ヴォンゴレ ルピーニ"という、アサリよりひと回り小さく身が柔らかく、味が濃く味に深みがある、しじみのような小さいアサリを使いました✨ 食べる時、貝が小さく身が取り出しにくいから、ちょっと面...

RIE


Cime di rapa in padella 🍀菜の花ソテー
ブラックペッパー"チーマディラーパ"というイタリアの菜の花。日本の菜の花は蕾の部分が多いけど、イタリアは葉が多く味が濃いのが特徴です✨ チーマディラーパのソテーは、サルシッチャ(生ソーセージ)のグリルと一緒によく食べられます‼️パンにのせたり、挟んだりもするし、メイン料理の...

RIE


オリーブオイルクッキー♡Biscotti all'olio d'oliva
オリーブオイルで作るビスコッティ✨サクホロっと食感で見た目も素朴だけと、味も素朴‼️これが軽くて、ついつい手が止まらなくなるほど…ヤバイ (๑´ڡ`๑) イタリアではホワイトデーの習慣がないけど、バター不要のクッキーを作ってみました‼️手がベトベトになる事なく、フードプロセ...

RIE


苺のサラダ🍓Insalata di Fragole
春っぽい陽気が日中感じられるようになると、苺が食べたくなる♡イタリアで苺は、初春よりも晩春5月〜夏によく食べられます。日焼けをした後に、ビタミンCを補うイメージで🍓 早いとスペイン産が多いのでイタリア人はあまり食べないのですが、今年は暖かいからシチリア島の苺が手に入りまし...

RIE


チーズとバターのほうれん草ソテー⭐︎ Spinaci ripassati in padella con burro e formaggio
イタリアの家庭料理でもあり、レストランでも食べれるシンプルな野菜の付け合わせメニューの一つです。 特にエミリア ロマーニャ州に引越ししてから、名産のパルミジャーノレッジャーノがたっぷりかかった付け合わせをよく見る、シンプルなのに、めっちゃ美味しい。その中でも代表的な、ほうれ...

RIE


チョコトリュフのオリーブオイル入り♡Tartufi al cioccolato fondente olio di oliva
バレンタインにもオススメのトリュフチョコレート。白トリュフ、黒トリュフの見た目をイメージしたチョコレートの事❤️ イタリアではバレンタインは、男性が愛する女性に日頃の感謝を込めて、 バラの花束を贈り特別な食事をし、恋人達の日として愛を確認する日 ꒰*・ω・人・ω・*꒱♡...

RIE


レンコンと豚バラ肉のオーブン焼き、Pancetta di maiale e radice di loto
レンコンと豚バラ肉ブロックを使った、スパイシーなオーブン焼き。最近イタリアでも、中華スパイスを使った創作料理が人気✨ イタリアのスーパーでも簡単に手に入る縦長い金柑と、中華マーケットで手に入れたレンコンを使った、オリーブオイルと組み合わせたオリジナルレシピです。...

RIE

ITALIA
HAPPY
LIFE
-Le ricette di Rie-
bottom of page