top of page

オレンジのデトックスサラダ⁉️Insalata di Arance

  • 執筆者の写真: RIE
    RIE
  • 2019年2月1日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年2月12日

年末年始に、市場で買い出しをしていた時に勧められた柑橘系丸ごとサラダ。脂っこいものを食べた後に、八百屋さんも食べている健康法なんだとか…


イタリアの料理雑誌にも、ここ数年オレンジやシトロンやグレープフルーツなどの輪切りのサラダが載っていて、気になったので作ってみました‼️



皮ごと食べるのが、デトックスサラダとして重要なポイント‼️

出来れば、無農薬の柑橘系がオススメです。

(ツヤツヤしているものは、重曹水につけて、消毒をしましょう。)

Insalata di Arance


【Ingredienti 材料】Dosi per: 4 persone

1個 オレンジ

大さじ 2 エクストラバージンオリーブオイル(バッチノエミオBIO DOP) ブラックペッパー


【Preparazione 作り方】

❶オレンジを流水でこすり洗いし、1 cm程の薄い輪切りにします。


❷皿に並べ、塩コショウをし、オリーブオイルをまわしかけ出来上がり♪


美味しいじゃん‼️とイタリア夫から、リクエストがくるほど  ꒰*・ω・人・ω・*꒱♡


オレンジがスーパーフード?

オレンジには、クエン酸、ビタミンC、ビタミンB1などの栄養が入っており、 アンチエイジング効果、糖質をエネルギーに変える効能、疲労回復効果があります。リラックス効果、デトックス効果もあります。

オレンジの皮も、実は隠れたスーパーフードの一つで、ビタミンA、B1、B2、B3、B5、B6、C、E、末梢血管を丈夫にしてくれるビタミンPなどのビタミン群、カルシウム、リン、葉酸、鉄分、マグネシウム、マンガン、カリウムやペクチンなどの栄養素を含んでいます。ポリフェノールの一種なので抗酸化作用も期待できます。


みかんやポンカン、日向夏、夏みかんでもOK!

ぜひ試してみてくださいね〜♪



Cookpad:料理家RIE→ こちら

レシピブログ:カラットリ理恵→ よろしければクリックしてくださいね♡



【バッチノエミオの専属料理研究家RIE】のオススメのオリーブオイルは、バッチノエミオ社のエクストラバージンオリーブオイルBIO DOP&BIO💚💚💚  📢 BACCINOEMIOエクストラバージンオリーブオイルが、日本でもネットで購入できます‼️ http://placidi.tokyo 大切なあの人へ 健康や長寿を願って…🎁 料理家RIE

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
STAY UP TO DATE
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon
  • ホワイトGoogle+のアイコン
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Grey Facebook Icon

© 2018 -Le ricette di Rie-.  ricetterie.com

bottom of page